五つの薬を求めて、人間の街へとやってきた 見習いエルフの少女「ミーリエル」。
しかし、人間とエルフの関係は戦争直前の緊張状態。 住処を追われ、陵辱される森エルフ。 純真無垢なミーリエルの身体を狙う男たち。 さらに、女体を貪る凶悪なモンスターまで……。 ミーリエルの前には、様々な困難が待ち受けているのでした。
衣装が破れる、体を売る、負けたら魔物に犯される。 仲間を見つけて、物語を解き明かす。
一人前を目指して、ミーリエルの冒険が始まります。 本格18禁ファンタジックRPG──「薬と魔法のミーリエル」 (DLsite.comより引用)
概要の通りファンタジックな世界でエルフの女の子が一人前を目指して頑張るRPGです。 システムはよくあるツクール系RPGのシステムなのですが、ゲーム内の時間はリアルタイムで進行します。 ゲーム内時間に合わせて朝昼晩と変化が起こることはもちろん、天候も変化し、それに合わせてイベントや敵の出現も変化する…という凝りよう。
エロイベントは主に敵に負ける、春を売るなどなどお約束な部分は一通り網羅されているといった印象。 敵に負けると発生する系のイベントは、特定の敵を除いて負けてもエロイベント後強制的に町に戻されるだけなのでわざわざ敵の前でセーブ・ロードを繰り返さなくても済むのが非常に有り難い点。 その代わり負けイベント系は勝ってしまうと当然アルバムに登録されないので注意が必要になります。(この辺は回想モードに詳しくヒントがあるので参考にしましょう。) また、売春系のイベントがかなり充実しており、売春をするかしないかで一周目の攻略難易度が大きく変わってくると思います。 この辺は好みが別れる部分ですが、、売春を一切しなくてもクリアできるようにデザインされているのも有り難いところ。
ゲーム部分の出来に関しては、この手のジーコとしてはかなりRPG部分に気合が入っています。 スキルや覚える魔法は特にプレイヤーが選択することは出来ないのですが、その分主人公のメイン武器や装備に関してはかなりの種類があるため初プレイ時はどれを選べばいいのかかなり迷いました。 敵の弱点属性やBuff/Debuff、特殊技の効果など覚えることは比較的多いです。 特に後半はうまく弱点属性をついて攻撃をしていかないと辛くなるシーンも多いだけにもう少しチュートリアル的なものがあると良かったかもしれません。(当然ゲーム内で説明はあるんだけど)
特筆すべき点としては世界観と音楽が素晴らしいという点。 ストーリーは概要にもある通りファンタジー系なのですが、ちょっとダークな部分を含みつつもラストの部分では割りととんでもない展開に持っていく辺りにデザイナーさんのセンスを感じます。 RPG部分はオマケなどとは思わずに物語の核心部分は是非自分の目で確かめて欲しいです。 ゲーム内で流れるBGMはフリー素材のどっかで聴いたことある系ではなく、しっかりと本ゲーム用に作曲されたもの。 一応oggファイルなので再生できるけどループ部分でぶった切られてるので気に入ったらサントラも購入しよう!
本格18禁ファンタジックRPGの名は伊達ではなく、本当に気合の入った一本です。 ちょっとでも興味があるなら迷わずやれ!ってくらいおすすめ。 エロ部分はもちろんのことストーリーやゲーム部分にも抜かりのない凝りっぷりは素晴らしいの一言に尽きます。 半額なら…と言わずに、何か良いジーコないかなと思ったら今すぐ定価で買っても損しないくらい面白いよ!
丁寧に描かれるストーリー/世界観 骨太なRPG部分 エルフいいよね…
ちょっと煩雑なゲームシステム 発生条件が分かりにくいエロイベントがいくつか存在するところ サブキャラのエロイベントが殆ど無い