2017年春期ドリチン合宿・西日本30日 のバックアップ(No.1)
琵琶湖編
時:4月30日(日) 午前8:00くらい 前日は騒ぐだけ騒いで適当に雑魚寝をした面々。 &ref(): File not found: "155.jpg" at page "2017年春期ドリチン合宿・西日本30日"; &ref(): File not found: "155.jpg" at page "2017年春期ドリチン合宿・西日本30日"; tabrisさんの嫁、青子ちゃん(NBロードスター)。奥に写っているのは教組のチェルシー号(ボルボC30)。 &ref(): File not found: "155.jpg" at page "2017年春期ドリチン合宿・西日本30日"; &ref(): File not found: "155.jpg" at page "2017年春期ドリチン合宿・西日本30日"; #br 鉄道博物館
時:4月30日(日) 午前11:30くらい 本日の解散は概ね17時頃ということで、残りの時間は京都市内の鉄道博物館とボークス京都を見学するスケジュール。 &ref(): File not found: "155.jpg" at page "2017年春期ドリチン合宿・西日本30日"; &ref(): File not found: "155.jpg" at page "2017年春期ドリチン合宿・西日本30日"; &ref(): File not found: "155.jpg" at page "2017年春期ドリチン合宿・西日本30日"; よくある低学年向けのアニメ…なのだが右の女の子があまりにもおかしな動きをするのでひと目を憚らず大爆笑してしまった。 その後12時頃で離脱するstarbuckさんをバンザイで見送り、現地で買った弁当で昼食タイム。 ボークス京都編
時:4月30日(日) 午後15:00くらい 模型趣味の人なら知らない人はいないであろうメーカーボークス、その総本山がここ京都店だそうな。 まずロビーに入って出迎えるのはメッサーシュミットとフォッケウルフのプロペラ。 &ref(): File not found: "155.jpg" at page "2017年春期ドリチン合宿・西日本30日"; 撮影もそこそこに店内へ。 みな思い思いに買い物をしているなか、ちょっと面白そうなものを発見。 &ref(): File not found: "155.jpg" at page "2017年春期ドリチン合宿・西日本30日"; &ref(): File not found: "155.jpg" at page "2017年春期ドリチン合宿・西日本30日"; &ref(): File not found: "155.jpg" at page "2017年春期ドリチン合宿・西日本30日"; そんなこんなで17時近くなったのでここらでお開きということに。 |