装甲自走砲4号C型 のバックアップ(No.10)

37.jpg 41.jpg
ブロンコからフラックワーゲンIVc型8.8cm高射自走砲の名前で2種発売。
装甲板は開閉選択式でFlak37はドラゴン製。



 車体編:異常に長いため折りたたんでいます

 88mm砲編:更新を分かりやすくするため、前回までの分は折りたたんでいます


次回更新は5/14 日曜日の予定です。
※諸事情により更新日を変更しました。すみません。





今週のつぶやき:




  • どうするの次回作
    そろそろ完成が近づいてきましたので次回作を選びたいと思います。
    今回は手元にあるドイツ・プレミアム戦車群からチョイスし、最近発売されたアメリカHTのT34を加えてのラインナップです。
    皆様の清き1票、宜しくお願いします。
    まぁ…どれになるかは大体予想がつくんですがね…。
    え?レーヴェがいない?やっこさん、バラバラの状態で押し入れで眠ってるよ…。
    ※決定は5月中旬ぐらいを予定してます。


選択肢 投票
IV号戦車 (シュマールトゥルム砲塔) 0  
M10偽装パンター 3  
カノーネンヤークトパンツァー 11  
ディッカー・マックス 1  
クルップ/シュタイヤー ヴァッフェントレーガー 1  
T34 1  

IV号戦車 (シュマールトゥルム砲塔):エルベの魔弾。ロマンのペーパープランナー。
M10偽装パンター:装甲板の組み継ぎに間違いがあるらしいけどそんなの気にしない。
カノーネンヤークトパンツァー:大改修必至の最も作りたくないキット。
ディッカー・マックス:みんな大好きお〇んぽMAX。模型部も成人指定入りか。
クルップ/シュタイヤー ヴァッフェントレーガー:地味子枠。まぁ、人気は無いよね…。
T34:252Uにその座を奪われた悲しき存在を最新のキットで組む!組ませて!頼む!





コメント Edit


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • いつも楽しみに見させてもろてるんやな! 正直ここまでこだわるとしあきはほとんどビョーキ(褒め言葉)やと思うんやな! -- 2017-03-05 (日) 21:12:49
    • モチベを維持できる貴重な励ましありがとなんやな!不治の病と自覚してるからこれからも応援よろしくです! -- 2017-03-06 (月) 01:00:36
  • 最初の取っ手の記事見て次にやってもらいたいモデル決まった
    10式頼むわ
    あの金具全部手作りでな! -- 2017-03-12 (日) 00:01:34
    • いいでしょう、本当の10式の取っ手と言うやつをみせてやりますよ。WoTに10式が実装されたらな!…あの取っ手200個くらいあるんだよね… -- 2017-03-12 (日) 09:11:39
  • 毎回のハイテンション更新が楽しくて面白いです
    職場で作れるの羨ましすぎ -- 2017-03-20 (月) 17:17:44
  • オラ億劫!ありがとな!また来週も見てくれよな!
    時間を有効に使えるの良いんですがそれなりのリスクはあるんですよね(たぶん) -- 2017-03-20 (月) 17:37:03
    • オラ億劫!ありがとな!また来週も見てくれよな!
      時間を有効に使えるの良いんですがそれなりのリスクはあるんですよね(たぶん) -- 2017-03-20 (月) 17:37:57
  • ↑まちがえた… -- 2017-03-20 (月) 17:38:36
  • このコーナーだけで良いんじゃないかな -- 2017-03-28 (火) 21:17:06
    • みんなで一緒に盛り上げよーぜ!…よーz…し…しんでる… -- 2017-03-29 (水) 09:17:23
  • あたし毎回のトピック好き!(バァァァァァァン! -- 2017-03-28 (火) 21:52:15
    • 本来は製作記事の付け合わせのつもりだったんですけどね。ネタが無い時もあるのでその時はご了承くだち! -- 2017-03-29 (水) 09:20:40
  • カノパンが選ばれることなどわかっていたろうにのう -- 2017-05-05 (金) 03:53:39
    • では我々に何の選択肢もないままレベルの糞キットを作って死ねと言うのか!…改造箇所など何万あるか知れないよ -- 2017-05-05 (金) 10:05:32
      • タミヤ 1/48 駆逐戦車カノンが目を輝かせてこっちを見ている! -- 2017-05-18 (木) 01:56:44
  • 実は幼き頃に高荷画伯の箱絵に魅入られキットを2個作った思い入れのある車両なんです
    だからWoTに実装された時は嬉しかったんですけどそれがまさかのネタ車両になるなんて…
    で、完成品版をお店で見たときに記憶が美化されていたことに気付きイタレリを買うも(以下略 -- 2017-05-18 (木) 17:06:53
    • またツリー間違えた… -- 2017-05-18 (木) 17:07:37
  • ガンタンクでダメだった -- 2017-05-31 (水) 21:20:29
    • これも全部教祖の淫棒ってヤツなんやな -- 2017-06-02 (金) 09:19:46
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White











ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS