装甲自走砲4号C型 のバックアップ(No.11)
< 5/14 更新 >ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさんこんにちわはー。 さて、残す所はあと僅か。パパッとやってしまいましょうか。 左右合計4パーツの正面の防盾ですが、観察をしていると色々と疑問点が出てきました。
ここで疑問が生じました。 こういった汎用品はおよそ規格が決まっていて、それは量産を前提にしている兵器にも適用されます。
さて、ヒンジの複製も終わり、軸受けを作る準備も出来ました。
写真には写っていない事とスペースが無いの2点により、もう一つの可能性が生まれてきました。 そんな面倒な事するかー?と自問しつつも、写真にその小型防盾が写っていないし、確信が持てず…。 …などと2~3日ほど悶々と考えていた時に、他のキットではどうなっているのか気になりました。
長くなりましたが、総括しますと 俺は妥協しねぇ!絶対にだ! …さて…やるか…。
-今週のトピック ちょうど静岡ホビーショーが開催されているので、新キット等の情報はそちらから見てもらうとして。 トランペッター製 1/35 40フィート貨物輸送コンテナ このキットを見た瞬間、頭が真っ白になりました。 商品説明を見ますと 様々な状況の再現…そうは言うがな大佐…これはちょっと…製(作意)欲を持て余す…。 今週は説明が多くて読む方も大変だったと思います。すみません。 SEE YOU AGAIN! 次回更新は<5/20 土曜日>の予定です。 今週のつぶやき:模型部部員達のレビューが近々公開されるようなのでとても楽しみにしております。
IV号戦車 (シュマールトゥルム砲塔):エルベの魔弾。ロマンのペーパープランナー。 コメント
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示