各装甲板を展開した状態。
展開した装甲板により作業がしやすくなるが 装備されている小銃を踏んづけてしまう砲兵もいるんだろうな。
正面から。 ピントが砲先端に合ってしまったため、車体のピントが…。
側面から。 今までとは劇的に異なるシルエットが面白い。 写真がややナナメってますな…。
後方から。 主砲周りの構造が分かりやすい。
大きさも目的も違うがカール自走臼砲とよく似たシルエットなのも興味深い。
真後ろへの旋回は、防盾と車体が干渉しそうだったが なんとかギリギリ旋回可能だった。 ドイツ人の設計には余裕がない過ぎる…。
上面から。 広大な作業スペースが良く分かる。
仰角を取らせてみる。 実車写真にもあるアングル。
正面から。 不安になるぐらい主砲付け根が細い。
2時方向への水平射撃。 やだ…かっこいい…。
コメントはありません。 Comments/展開・戦闘状態?
コメントはありません。 Comments/展開・戦闘状態?