ドリチンジーコ淫語中毒 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ISU-122S
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
ISU-122S
へ行く。
1 (2016-04-27 (水) 04:33:03)
2 (2016-05-14 (土) 09:07:43)
ドラゴンから発売されているJSU-122/152のコンバチキット。
相当古い製品だが稀に再版されることがある。
ベルリオン3銃士が一人!限定販売の再版の先兵、不人気猛獣殺し!
もともとはJSU-122とJSU-152はそれぞれ別パッケージで販売されていたが
ある日突然合体して車種選択式で1つの製品として発売された。
14年前の製品とはいえ設計には有名な日本人が関わっているため今の目で見ても十分に耐えうる。
荒々しい溶接跡やカッチリしたモールドなど見どころも多い。
ISU-152
でも書いた通り、戦闘室下面がくり抜かれていてスカスカな事と
車体下部の高さがやや足りないため履帯とフェンダーの隙間がギリギリなことが本キットの注意点。
また車体後部のエンジン点検ハッチのモールドが浅いので堀り直しが必要。
キニシナイ人はそのままでも良いが塗装すれば確実に埋まってしまうだろう。
直線部分はいいとして左右の円形ハッチはちょっと手こずる。
このキットにおいては122と152の違いは砲身と防盾だけなので取り外しが出来るようにすれば両方の形態を楽しめる。
優柔不断なとしちゃんにはオススメだゾ☆彡