装甲自走砲4号C型 のバックアップ(No.22)
< 5/20 更新 >ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさんこんにちわはー。 ドクターK…もといクライスラーKは買いましたか? さて、合宿の時に「どんな工具を使っているのか」と質問されましたので簡単にご紹介させて頂きます。
では、先週に引き続き小型防盾の可動化を進めていきます。 前回適当に作ったヒンジを、本番用に再作成します。
写真を撮った後に気付きましたが、2から3が少々飛んでますね。
左の写真、判り辛いかもしれませんが、ヒンジはやや内側に接着しています。 では、砲架に仮止めしてみましょう。
ではいよいよ側面装甲板を閉めて、行軍状態にしてみましょう。
という訳で、本当にこれでいいのか、どうしたものかと迷いつつ SEE YOU AGAIN! 次回更新は<5/27 土曜日>の予定です。 今週のつぶやき:…………誰か助言ください…kdsi…
IV号戦車 (シュマールトゥルム砲塔):エルベの魔弾。ロマンのペーパープランナー。 コメント
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示