5月に予定されていた第4回は、主催者の体調不良などもありお流れになりました。 結局6月まで遅くなったうえに、告知が遅れて参加者は3人に留まりました。 申し訳ありませんでした。
今回は初参加のDAICONさんが来てくれたました。 人数も少なかったのでグランプリパックではなく、通常の7分走行を2回遊んで終了となりました。 おかげで良い練習になったと思うぞ。
初走行のDAICON君は、怖いもの知らずのクラッシュ連発。 しかしながら初回で30秒を切ってきたのは驚きました。 marasai君はコソ練の成果が出て25秒台に乗りました。 bang君もしっかり追従してきていい感じですね。
2回目は、bangさんがトップタイムを叩き出しました!おめでとう! 二人とも僅差の勝負なので次回以降のレースに期待が高まります。 そして注目のDAICONさん 自己ベストをさらに縮めて早くも28秒台に突入 何より2回目はクラッシュ回数が僅か1回に激減する修正能力の高さを見せつけました。 強力なライバルの出現に危機感を抱きつつも歓迎いたします。
終わった後にコースをバックに記念撮影。相変わらず写真を取ってくれるお姉さんには妙ちくりんなポーズのせいで微妙な顔をされる。
GPパックでもないのに表彰台にのせてもらいました。
そしてカートの後はフロ!フロである! カート場では近所の風呂屋のタオルの無料券を貰えると聞き喜び勇んで裏手にある風呂屋に男三人で向かったのだ! でも無料券で貰えるタオルは手ぬぐいレベルのサイズでガッカリしたり、タイ古式マッサージでテンションが上がったりしながらも風呂に突入。 6月はなぜかアヒルちゃん特集ということで浴場には大量のアヒルが浮かんでいた。 そのアヒルちゃんを水鉄砲にしたり大量に浴槽に沈めたりするいい年こいた三人組… でもやっぱり明るいうちから入る風呂は最高なので次回はしっかり着替えやタオルを準備しておくといいですね。