Tier6編 のバックアップ差分(No.2)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*Tier6編 [#f618aa01]
*お勧め戦車 [#f618aa01]
#br
-重戦車(HT)
重戦車は比較的初心者でも安定して戦えるのでチーム戦馴れてない人にもお勧め
基本的には被弾担当
敵の攻撃を受けつつ強力な一撃を加えるのが役目
足が遅いのと隠蔽が低いので移動は迅速且つ慎重に

#br
--O-I(i)(i)(i)(i)(i)
Tier6の拠点戦を変え強力な日本HT
通称オイちゃん
装甲も厚く同格の大半が金弾じゃないと正面抜けないほどの重装甲に加えて、
俯角も-10度とハルダウン出来てさらに鉄壁
砲も強力な榴弾砲の15センチ砲で紙装甲戦車を一撃で粉砕可能と非常に強力なHT
欠点は機動力がものすごく低いのと隠蔽がないも同然なのでマップによっては移動中をスポットされて
装甲の薄い側面を突かれるとあっという間にスクラップに!

#br
--M6(i)(i)(i)(i)
そこそこの正面装甲にそこそこの機動力とそこそこの砲を持つHT
快速編成に1台入れて安定度を上げたり、
オイと組ませることによってオイのDPMや機動力の低さをカバーする補助的HT
そして敵のオイを金弾で粉砕するマンでもある

#br
--ARL44(i)(i)(i)
大体M6と同じ感じ
金弾にすると単発火力を底上げできるのが魅力
ただしおサイフには優しくない

#br
--KV-2(i)(i)
初代ワンパンマン
オイの登場によりお役御免に
オイと比べると隠蔽と機動力がちょっとだけ良い
でも装甲がダンチなんすよ…あと砲性能も…

#br
--T-150(i)(i)
HTらしいHT
ただ平凡すぎて拠点戦でもやっぱり地味子

#br
-中戦車(MT)
Tier6の中戦車は強力な車両が多く拠点戦において主力
快速編成にしても重戦車編成にしても基本快速戦車がお勧め

#br
--クロム&クロムB(i)(i)(i)(i)(i)
拠点戦の主力戦車
圧倒的機動力でワーッと行ってワーッと戦う
クロムBを使うとクレジット収入もうま味
基本LTには視界負けするけど、静止時隠蔽は良いのでカニ目詰んで置き偵ぐらいなら出来る
欠点は走行間射撃がマジで当たらない、当てるにはその機動力を生かして接近するしかない
でもやっぱり外れる外れた
相手に向かって真っ直ぐ進むと割かと当てやすい
一時期もうコイツだけでいいんじゃないかな?ってなってたけどオイが登場したことにより
やっぱHTやLTも重要だねってなった

#br
--T-34-85&Rudy(i)(i)(i)(i)
クロムと比べると機動力は一枚落ちるけど、その分単発火力やら攻撃面では安定する
快速編成に入れるとちょっと足が遅いかなと感じ
重戦車編成に入れると視界取り出来るわけでも装甲があるわけでもない
万能だけど器用貧乏とも言える

#br
--Skoda T25(i)(i)(i)(i)
期待の新星
シェコダ?チェコダ?チンコだ!!
Tier6MT唯一のリボルバー
3連発リボルバー合計330ダメージを8秒で装填出来るダメージディーラー
機動力も非常に高い &color(Silver){ただし曲がれない、曲がり角が多いとドンドン置いてかれる};
地味な欠点として隠蔽があまりよろしくない
具体的にはT-34-85の移動時とコイツの静止時隠蔽は大体同じ

#br
--ジャンボ(i)(i)(i)
通称M4A3E2 Sherman Jumbo
固い正面装甲と圧倒的石頭でハルダウン
必殺10榴で調子こいてる紙装甲戦車をスクラップに
相手にオイが居ると一気に悲しいことになるなった

#br
--その他
MTは上記の車両が非常に優秀なので他は正直お勧めできない
全く使えないと言うほどではないけど、あえて使う理由もない
あえて上げるなら
VKのPちゃんは高い単発が
VKのマゾ野郎はバランスがそこそこ良いので使えなくはない

#br
-軽戦車(LT)
このTier帯だと中戦車に対して隠蔽と視界で圧倒的なアドバンテージを持つ
どれも個性豊かなのでLTならどれでも大体オッケー
あ、T21君君はお呼びじゃないから帰ってね
Tier6拠点戦において視界は非常に重要なのでどんな時でも1台以上は絶対に入れておきたい車種
草稿が薄くHPが低いので上級車向け、あと指揮官向け
装甲が薄くHPが低いので上級車向け、あと指揮官向け

#br
--T37(i)(i)(i)(i)(i)
万能戦車
スタビが乗るので走行間射撃がガンガン当たる
とにかく使いやすい
他のLTに比べるとやや視界と隠蔽で負けてるけどそんなの気にならないぐらい強い

#br
--AMX 12t(i)(i)(i)(i)
隠蔽が最高クラス
リボルバーによる瞬間火力が凄い!並のMTなら1マガジンで撃破する
その分リロードが長いので運用は難しい
あとフランスなのでガバガバ

#br
--Type64(i)(i)(i)(i)
通称台湾糞猫
課金戦車なのでコイツを買えばすぐにでも拠点戦に参加出来る
DPM機動力隠蔽視界共に優秀で他のLTに対しても勝っているレベル
砲塔旋回が遅いことと装甲がものすごく薄いのが欠点
正面から自身のHEが貫通するぐらい薄い

#br
--59-16(i)(i)(i)
隠蔽が最高クラス(12tよりはちょっとだけ低い)
コイツもリボルバーだけど再装填まで9秒と大変短い
その分弾倉火力が575とあと一歩で倒しきれない微妙な火力
そして貫通がものすごく低いので相手にHTがいると側面からじゃないと全く抜けない

#br
--VK2801(i)(i)(i)
高機動型4号戦車H型
10榴による圧倒的攻撃力!HEAT2発でLTはお陀仏、HE貫通ならMTでもお陀仏
隠蔽と視界も悪くないので偵察も十分こなせる
LT相手ならラムアタックも強力
でもやっぱり10榴の扱いが難しい

#br
--MT-25(i)(i)(i)
プリケツが可愛い
可愛いだけじゃなくて意外とケツで弾く(IS-3のAPCRを弾かれたことがある)
ケツが強いので多分気が弱い
フル金機関砲はロマンが有るけどギャンブル性が高くおサイフが死ぬ
Zis-4運用がお勧め

#br
-駆逐戦車(TD)
正直あまり居場所がない
駆逐戦車の性質上どうしても戦術が待ちに縛られる
火力は強力なので初手で相手に大ダメージを与えてアドバンテージを取れるぐらい

#br
--Churchill Gun Carrier(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)
通称CGC
Tier6駆逐で一番面白い戦車
コイツだけで編成したら相手が勝手に負けてくれるかも知れないぐらいのポテンシャルを秘めてる

#br
--ARL V39(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)(i)
通称串カツ、便所ブラシ
チャーチルGCと並ぶTier6TDの2大人気戦車
その美しきフォルムで相手を魅了し撃破する美しき狩人
フランスの薔薇とも評されるほどの曲線美を目に焼き付けろ!

#br
--M18 Hellcat(i)
通称糞猫
最高速度は早いし隠蔽と視界も良いので
砲塔の旋回が遅い代わりに単発の高いLTみたいな感じで使えなくもないけど
やっぱり駆逐は駆逐

#br
--SU-100Y(i)
一時期毎日ログインしていれば貰えただけ有って結構見る
ワンパンマン
隠蔽機動力はお察し

#br
--SU-100(i)
122mm砲が強力
静止時隠蔽が非常に高いので草むらで待ち伏せしてドカンとやれる

#br
-自走砲(死ね)
ありとあらゆる局面において自走砲はその存在すら許されない
もし敵に自走が居たら最後は囲んでアヘ顔ダブルピース記念撮影してやるのが紳士の義務

#br
*お勧め編成 [#f618aa01]
#br
基本的にはバランスが大事
-快速編成
速度を生かして一気に襲いかかるラッシュをしてもよし
機動力を生かして有利なポジションを押さえつつ視界勝ちをして一方的に撃ち込むもよし
とTier6において非常に強い編成
オッスオッス系のマップで相手が重戦車編成だとものすごくキツくなるけどね
HPが低くなりがちなのでHPの減った敵を素早く撃破しつつダメージを受けた車両は撃破されないように注意
クロムを主力にLTを1~両
後はお好みでT25とか34-85を1~2両ぐらい
全体的に足が揃ってることが重要

--編成例
クロム(B)×4~6 LT×1~3
・足並み揃えて一気に襲いかかるラッシュ編成。同一車両なので足を揃えやすい
クロム(B)×3 T-34-85 T25 LT×2
・上記に火力のあるMTを加えてバランス良くした編成
#br
-重戦車編成
重戦車を数量入れて全体的に安定度を上げる編成
重戦車だけにするとマップによっては視界負けし死ぬ
あまり重戦車を多く入れすぎるとマップによってはガン待ちしか出来なくなり
相手も同じような編成だと互いに引きこもり合って引き分けになる退屈な15分を味わうことに
--編成例
オイ×1 M6 or ARL44×1~2 MT×2~3 LT×2~3
M6 or ARL44×1~2 MT×3~4 LT×2~3
・基本的には後の先を取るタイプ、待ち構えつつ敵が来たらHTで一気に押し上げてMTLTで追撃し敵を蹴散らす
オイ×2~3 MT×1~3 LT×1~3
・ガン待ち編成。街マップならオイでオッスオッスも出来る。オイ以外のHTやTDを1両ぐらい入れるのも良い


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS