|
CS版マップ紹介 のバックアップ(No.5)
独自マップ
|
| ▼ | 独自マップ一覧 |
なんやかんやで残っているマップ群
統計上問題があって消されたのもあるだろうが
これらはCS版独自のマップ改良を施されている物も多い
| ▼ | PCで削除されたマップ一覧 |
|
雨や雪が降ってたりするが視界や接地抵抗等に変化はない
あくまで見た目だけではあるがこういう変化は何千何万試合やってるとありがたいのである
| ▼ | 荒天マップ一覧 |
雨
|
こちらも夜だからと言って特に視界等に変化はない
傾向として昼間の通常版マップにあった物が破壊されている・攻撃の跡がある等
時間経過を感じさせるようなマップ演出が多い
| ▼ | 夜間マップ一覧 |
今まさに激戦の真っ只中って感じのマップ演出
空を爆撃機や戦闘機が飛び回ったり軍艦が海から砲撃してたり
瓦礫の山やトーチカや鉄条網などのオブジェクトが増えてたりと演出が激しめ
| ▼ | 戦争マップ一覧 |
CS版名物且つ議論の的のストームマップ
上記の夜間・荒天・戦争マップはあくまでシチュエーションやオブジェクト変更だけだったのに対し
こちらは実際に視界・無線距離に影響してくる
では実際に例を見てみよう

上は通常の飛行場と飛行場-サンドストームでの比較だが
画面右下ミニマップの視界範囲は半分になっている(無線距離も半分だが面倒なので割愛)
これによって見慣れたマップの距離感が全く違ってきてしまい
意外なところから強襲・視界取りされたりご対面しちゃうなんてこともしばしばと
一味も二味も違う別マップと化してしまう
また描画距離はそのままのため偵察が非常に重要になってくる
狭いマップも広いマップも完全に違った戦いを強いられる良く言えば一口で二度美味しいモードである
| ▼ | ストームマップ一覧 |
コメントはありません。 Comments/CS版マップ紹介?