ARL 44 のバックアップ(No.4)

1.jpg 


ついにヤツがやってくる!!
アミュージングホビーから発売中!



↓↓↓ARL-44製作記事はこちら↓↓↓


※記事が長いので折り畳んであります


 第1回 足回りを組む

 第2回 ギアボックスを搭載する

 第3回 車体後部の組み立てと追加工作をする

 第4回 車体前部のを組み立てと追加工作をする

 第5回 砲塔を組み立てる

 第6回 初期砲塔をスクラッチする

 第7回 初期砲塔にディティールを加えていく

 第8回 初期砲塔の2階部分を作る

第9回 あらゆる技法で塗装する←NEW!



7月11日 土曜日 更新-------------------------------------------



みなさん、こんにちわはー。
感染が再び拡大しつつある昨今、いかがお過ごしでしょうか。
あー…同じこと前回も言ってますね…深刻ですね。
ちょっと異常な豪雨や雷雨も続いていてこれからの日本が心配でなりません。



さて、いよいよ苦手な塗装の開始です。
折角なので今まで避けていた塗装法を幾つか試していきたいと思います。
基本塗装はしてあるので


①カラーモジュレーション
②フィルタリング
③ドッティング(フェーディング)
④チッピング
⑤ストリーキング
⑥レインマーキング
⑦土汚れ・オイル汚れ


ざっとこのくらいですかね。
効果については浅はかな知識でその都度説明していきますが
なんかもう始める前から尻込みしてしまいますね。
※なお、これから行うのは知識はあるけど実践経験の無い塗装ですので
試行錯誤しながらの手探り状態である事をご理解してくださいませ。



121.JPG
◇カラーモジュレーション
リアルさよりも絵画的手法による立体映えを狙ったものです。
光の当たり方をグラデーション塗装で装甲板の各面ごとに描いていきますが
とてつもなく面倒くさいです。
非現実すぎる!という反対派の意見もよく見られます。


ほぼ初めて行う塗装なのでジャンクのパンターでイメージを掴みます。
前回塗布したチッピング液の上から
基本色を暗として明・中の3色でグラデーションをかけました。
1面だけだと違和感はそんなに感じないかもですね。



122.JPG
全体にグラデーションを施しました。
各面ごとに光源が設定されているのが分かるかと思います。
やっていて面白いなと感じたのですが
やっぱり途方も無くめんどくさい
またグラデーションの向きについては正解が無く、
各製作者のセンスが問われる所です。



124.JPG
◇チッピング
塗料を剥がして下地の金属色を晒す技法です。
今回はマホガニー・サフの上にチッピング液を塗布して
更にその上からカラー・モジュレーション塗装をしてあります。
これに水を付けた筆でゴシゴシしてると基本塗装がぺリぺりと…


剥がれないんだなコレが。


どうやらモジュレーションの塗膜が厚すぎたようで
一向に剥がれる気配が無い。


失敗だー。


やりすぎるとモジュレーション塗装にもダメージがいきそうだったので
水による剥がしは諦めました。
残念無念。



133.JPG
ここでこれ以降使用する塗料を紹介します。
丸い瓶がアモのピグメントやエフェクト剤、
ペンが同じくアモのオイルブラッシャー、
各瓶がGSIクレオスのMrウェザリング・カラーです。
全て使うわけではないのですがこれ以外にも買い足したりして
結局1万円ほど投資することになりました。



125.JPG
◇フィルタリング
基本塗装の上から極薄く別の色を重ねて深みを出す技法です。
今回は青みが欲しかったのでウェザリングカラーフィルターリキッドの
シェードブルーとフェイスグリーンを使用しました。
この塗料は個人的にはすごく扱い辛く、今後も研究が必要です。
どうですか?だいぶ雰囲気が変わったでしょ?


う~ん…でもちょっと青過ぎない?って思うじゃん?



126.JPG
CGモデルだともっと青いんだわ。マジで
(写真だと分かり辛いですがモニター越しのCGと模型の比較です)。
これ以上青味を増してしまうと良くないことが起こりそうなので
ここらが青と緑のバランス良き所とします。



127a.JPG
◇ドッティング
色の変化を加えるという点ではフィルタリングと同じですが
ドッティングは風化や退色をメインに、油彩で書き込んでいく技法です。


オイルブラッシャーで各色をなるべくランダムに点描画したのち、
薄め液で伸ばしてボカしていきます。
また、色を加減して好みの色調にも出来ます。
これは思ったよりも簡単で面白い技法でした。



128aa.JPG
初期砲塔で変化の確認をします。
2階部分はシェーディングのみで、1階部分はシェーディング+ドッティングです。
2階の鮮やかさも良いと思うのですが
ドッティングによって各装甲面に深みが増した感じがしますね。



129aa.JPG
ドッティングを砲塔に施したものをフィルタリングだけの車体に載せてみました。
緑味が加わっているのが分かるかと思います。



130.JPG
◇チッピング2
チッピング液による剥がれ表現は見事に失敗したので
筆で大きな傷を書き込み、細かいのはスポンジを使って行いました。
あまり汚してしまうのは好みでは無いので
そこそこの使用感を狙っています。
実戦に間に合わず、一般の眼前にも姿を現さなかった車両ですからね。
訓練はしてるよ!でもちょっと持て余してるよ!ぐらいの傷加減が良いかなと。



131.JPG
予想はしていたのですが、いつのまにかアンテナ基部が折れて紛失していたので
アドラーズネストのWW2アメリカ軍アンテナ基部に交換しました。
700円の臨時出費ですがコレは中々良いものです。
再塗装めんどくさーい!



132.JPG
カラーモジュレーションとフィルタリング、ドッティング、剥がれ表現を行った状態です。
遠目には少し色味が変わった程度にしか見えないかもですが
結構時間がかかってしまい大変でした。


今回で完成すると言ったな?


あれは嘘だ。


よって完成は次回に持ち越しになります。




さて今回はここまでです。
皆さんのパソコンなりスマホなりの環境で色味は変わってくると思いますが
質感や重量感などが出てきたと思います。


そして次回。
ARL-44に終止符を打つべくいよいよ最終回!(2度目だコレ
土埃などの汚し塗装と車外装備品の塗装(忘れてた)、
一度外したギアボックスの搭載(忘れてた)を経て
完成を目指します。



そんなこんなで手間取りそうなので
更新は2週間後の7月25日の土曜日を予定しております。
合わせてご声援の程、宜しくお願い致します。



ではまた2週間後にお会いしましょう!
SEE YOU NEXT NEXT WEEK!!



次回更新は7月25日 土曜日を予定してます。




↓最新情報(言うほど更新しないしWoTネタ皆無
https://twitter.com/tryz_wot



選択肢 投票
がんばれー 46  

製作者より:↑声援ありがとうございます!がんばります^^
      ついに44ガンバレ有難うございます(特に意味はないのだが)。
      いよいよラストスパートで追い込んでいきますので
      もう少しだけお付き合い宜しくです。
      先日のWoTは4勝18敗でした朝4時寝でした泣きたい…





ハーイ!
85.JPG
オマケ
ヘーベルハウスよりかはレオパレスだな。
違法建築なだけに。


コメント Edit


コメントはありません。 Comments/ARL 44? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White











ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS